ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
Unicodeの版の一つで、Unicode 3.2.0に対する改訂版であり、Unicode 4.0の一つ。
補助多言語面(SMP)を中心に歴史的な文字が多数追加された他、異体字セレクターの拡張となる17〜256が追加された。
この仕様書の本The Unicode Standard, Version 4.0の説明によれば、96,248文字が収録されているとする。
ISO/IEC 10646:2003に対応した。
ISOのこの版から、枝番-1と-2が無くなり両者統合され、ISO/IEC 10646として非漢字・漢字問わず全てを規定する文字集合の仕様となった。
追加された文字から推定される新規対応言語は、以下の通りである。併記はISO 639-1、ISO 639-2またはISO 639-3の言語コード。
この版で、次に新規対応した。
4.0から追加された文字は、次の通り(文字コード順)。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます