令和2年

読み:れいわ・にねん
外語:Reiwa 2 英語
品詞:固有名詞

令和の御代開始より2年目の年で閏年。皇紀 紀元2680年、グレゴリオ暦(西暦)2020年。令和元年の翌年であり、令和3年の前年。

目次

武漢肺炎ウイルス感染症の蔓延により、全世界で莫大な数の死者が出た。

以下、特に記載のないものは、日本でのできごとをいう。

自然災害

  • 風雨
    • 7月、西日本を中心に長期にわたり梅雨前線の発達に伴った豪雨災害(令和2年7月豪雨)に見舞われた。一方、7月中の台風発生は0件で、観測史上初の台風がない7月となった
  • 地震(震度5弱以上)
    • 3月13日: 石川県能登地方を震源とする最大震度5強の地震(M5.5)
    • 6月25日: 千葉県東方沖を震源とする最大震度5弱の地震(M6.1)。平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震の余震とみられる
    • 9月4日: 福井県嶺北を震源とする最大震度5弱の地震(M5.0)
    • 11月22日: 茨城県沖を震源とする最大震度5弱の地震(M5.7)。平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震の余震とみられる
    • 12月12日: 岩手県沖を震源とする最大震度5弱の地震(M5.6)。平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震の余震とみられる
    • 12月18日: 伊豆大島近海を震源とする最大震度5弱の地震(M5.0)
    • 12月21日: 青森県東方沖を震源とする最大震度5弱の地震(M6.5)。平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震の余震とみられる
  • その他
    • 6月頃〜、神奈川県内で異臭騒ぎが相次ぐ。原因は不明

アニメ

覇権と呼ばれうる主な話題アニメ。

  • 冬クール: (本命不在) へやキャン△、「痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。」
  • 春クール: 放課後ていぼう日誌、その他の話題アニメ: MAJOR 2nd 第2シリーズ
  • 夏クール: (本命不在) 主なアニメ: Re:ゼロから始める異世界生活(第2期)
  • 秋クール: くまクマ熊ベアー、その他の話題アニメ: まえせつ、神様になった日、魔女の旅々、ご注文はうさぎですか? BLOOM、ドラゴンクエスト ダイの大冒険

アニメについては、劇場アニメ「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」が大ブームとなり問答無用の覇権となる。鬼滅の刃を無理矢理見せる/読ませる、パワハラならぬ「キメハラ」が社会問題に。

1月

2月

  • 2月1日: 武漢肺炎ウイルス感染症が指定感染症となり、感染者の強制入院が可能となる

3月

  • 3月1日: 東海道新幹線から700系が引退
  • 3月14日: JRグループ各社のダイヤ改正。高輪ゲートウェイ駅開業、Jヴィレッジ駅が臨時駅から常設化した。また福島第一原電の事故に伴う常磐線の運休が復活し全線で運転が再開された
  • 3月15日: 「マスクの転売」を禁止する政令改正施行
  • 3月24日: 東京オリンピックの延期が決定
  • 3月29日: 世界的コメディアンの志村けん、武漢肺炎ウイルス感染症により死去(70歳)

4月

  • 4月7日: 武漢肺炎ウイルス感染症の感染拡大をうけ、戦後に成立した現在の新政府としては初となる緊急事態宣言(非常事態宣言)
  • 4月8日: 国内で第四となる電気通信事業者の楽天モバイルがサービスを開始
  • 4月14日: 国内最高齢となる男性の巴一作が死去(110歳243日)。これに伴い国内最高齢は白井庄次郎となる
  • 4月17日: JR北海道 札沼線 北海道医療大学駅〜新十津川駅間 最終運行(廃止)
  • 4月20日: 国民1人あたり10万円の特別定額給付金支給が閣議決定

5月

  • 5月25日: 武漢肺炎ウイルス感染症の感染拡大に伴う緊急事態宣言が約1ヶ月半ぶりに解除
  • 5月27日: 京都アニメーションの第一スタジオ(京都市伏見区)で発生し36人を殺害した放火テロ犯、青葉真司容疑者を逮捕。重度の火傷の回復を待っての逮捕となった

6月

  • 6月6日: 東京メトロ日比谷線 霞ケ関駅〜神谷町駅間に新駅「虎ノ門ヒルズ駅」が開業
  • 6月17日: 宮城県上空付近で謎の白い飛行物体が確認される。ラジオゾンデと思しき形状をしているが運用者は不明のまま太平洋側に流れてゆき、そのまま消息を絶った
  • 6月21日: 日蝕 (日本では部分日蝕)
  • 6月22日: 日本のスーパーコンピューター「富岳」 世界ランキングの4部門で1位を獲得
  • 6月30日: 経済産業省による「キャッシュレス・消費者還元事業」最終日

7月

  • 7月1日:
    • 東海道新幹線でN700S系が運行開始
    • レジ袋(プラスチック製買物袋)の有料化が義務化された。後に、この無意味・有害な法整備は日本学術会議の犯行であることが判明する
    • 国内では初となる「歩きスマホ禁止条例」が神奈川県大和市で施行される
  • 7月2日: 未明に、千葉県習志野市で隕石が目撃される

8月

  • 8月11日: 国内最高齢となる男性の白井庄次郎が死去(110歳287日)。これに伴い国内最高齢は福西基となる
  • 8月20日: プロ棋士の藤井聡太、初の二冠(棋聖と王位)となり八段に昇段
  • 8月22日: 国内最高齢となる男性の福西基が死去(110歳150日)。これに伴い国内最高齢は上田幹藏となる
  • 8月24日: 安倍晋三内閣総理大臣の在職日数が通算2799日となり、佐藤栄作元総理を超えて歴代最長となる
  • 8月31日: 遊園地のとしまえんが閉園

9月

  • 9月1日: マイナンバーカードによるポイント還元サービス「マイナポイント事業」開始
  • 9月14日: 自由民主党総裁選挙の投開票、菅義偉官房長官が圧勝し、第26代総裁に選出
  • 9月16日: 菅義偉が第99代内閣総理大臣に就任
  • 9月19日: 国内最高齢となる女性の田中カ子が117歳261日となり、それまでの最長寿記録となる田島ナビ(117歳260日)を上回り、日本の歴代一位の長寿となる
  • 9月30日: NTTが上場子会社のNTTドコモを完全子会社化

10月

  • 10月1日
    • 東京証券取引所のシステム障害で終日停止。名古屋・福岡・札幌の各証券取引所も売買を終日見合わせた
    • 加藤勝信 官房長官、日本学術会議で105人の会員候補のうち6人について任命を拒否

11月

  • 11月1日: 大阪都構想の是非を問う二度目の住民投票の投開票、反対票が上回り、二度目の否決
  • 11月8日: 秋篠宮文仁親王殿下の立皇嗣の礼

12月

  • 12月6日: はやぶさ2の帰還カプセルが着陸成功、世界初の小惑星サンプルの取得成功
  • 12月22日: 新東名高速道路 御殿場JCT〜浜松いなさJCT間が6車線(片側3車線)化共用開始、最高速度を120km/h(288km/hBeat)に引き上げ
  • 12月24日: マーキュロクロム水溶液(赤チン)最後の製造メーカー三栄製薬、「水銀に関する水俣条約」で製造不可能になることから、この日をもって製造終了
  • 12月25日: 楽天市場、楽天カード、楽天Edyで148万件超の企業や個人情報の流出の可能性を発表
  • 12月27日: 立憲民主党所属の羽田雄一郎参議院議員が武漢肺炎ウイルス感染症で死去。日本の現職の国会議員として初
用語の所属
令和
21世紀
関連する用語
令和元年
令和3年

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club