| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
愛知県豊川市に作られた、東名高速道路のパーキングエリアの一つ。
起点・東京より16番目の休憩施設である。
PAの南には赤塚山があり、赤塚山公園が広がる。これがPA名の由来となっている。
現在でこそ全国のSA/PAで販売されている「御幣餅(五平餅)」だが、SA/PAで最初に販売を始めたのがここ赤塚PAである。御幣餅は三遠南信地方の郷土料理で、上下線双方で販売されている。
また、赤塚は薩摩芋の産地である。薩摩芋を練り上げた芋餡と小豆餡を包んだ饅頭「のろし万十」が上下線双方のショッピングコーナーで販売されている。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます