| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
テレビアニメ版天地無用。
監督/ねぎしひろし、シリーズ構成/月村了衛、総作画監督・キャラクターデザイン/堀内博之、コンセプトデザイン/竹内敦志、音楽/長岡成貢、制作/AIC、製作/パイオニアLDC・テレビ東京。
一連の天地無用!シリーズを手掛けているAICとパイオニアLDCはOVAシリーズとテレビシリーズを並行して違った作品として手掛け、相互にヒットを狙うという戦略を得意としており、これの第一段となったのがテレビ版の"天地無用!" である。
OVA第一期シリーズ+清音という、長谷川版 "天地無用!" の基本キャラクターを採用しているが、設定などはまったくのオリジナルに近い。
"SF版サザエさん" と一部で揶揄された本作は実際にサザエさんの裏番組となり、見事に玉碎する羽目となった。
通称、ねぎし天地。
地球編、特別興行、宇宙編がある。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます