| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
秋葉原電気街の外れの一角に店を構える喫茶店。Cure Maid Cafe'の成功を受けてか、経営再建を目指すT-ZONEを象徴する事業として2002(平成14)年7月に開店した。開店した7月から10月までの間はMary'sという名前だった。
開店時間から17:00(@375)まではウェイトレスはメイド服を、17:00(@375)から閉店時間は何らかのコスプレをしているのが基本だが、水曜日はイベントデーとして何らかの企画が、また水曜日以外でも各種イベントが開催される。
日曜休日は店に行くまでの階段に順番待ちの逸般人がたむろしており、それを見た一般人は恐怖のあまり逃げ出してしまうらしい。特に何らかのイベントがある時にはそれがピークに達する。コミケ時にその騒音で近くの住民が怒鳴り込んできたこともあったようだ。
店のイメージキャラクターのデザインをいくたたかのんが担当していることでも有名。
吉祥寺駅の近くにもあったが、2004(平成16)年2月15日に閉店した。
"Cure Maid Cafe'" よりあやしいグッズも販売している。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます