| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
京都市営バスの系統の一つ。西賀茂車庫前〜千本北大路〜北大路バスターミナル〜洛北高校前〜河原町今出川〜出町柳駅前を走る。
運賃均一区間を走る「均一系統」である。
北大路通を東西に結ぶ路線の一つ。
出町柳駅と、北大路通界隈を結ぶ路線であり、北大路通界隈の住民が京阪にアクセスする際に利便の良い系統である。
また、西賀茂車庫前と北大路通とのアクセスも、堀川通を使わず、千本北大路経由となるのが特徴的である。
終点(出町柳駅前)付近は、往路と復路で経路が異なる。
西賀茂車庫前〜新葵橋までは同じだが、バスは、常に次のルートで大回りする。
なお、特に「終点」というものがなく、出町柳駅前を過ぎるとそのまま西賀茂車庫前へと戻っていく路線であるので、降りる際には注意が必要である。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます