| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
骨、関節および筋肉の腫れ、疼痛、こわばりなどを主な症状とする疾患の総称。
リウマチは、骨、関節、筋肉に関する疾患の総称である。
和名リウマチ/リュウマチなどは、英名のrheumatismに由来する。これは、古代ギリシャ語のῥευματισμός(rheumatismós)がラテン語のrheumatismusに転じたものが語源となっている。
さらに、ギリシャ語のῥευματισμόςは、由来を遡ると、流れる(英語でflow)を意味する古代ギリシャ語のῥέω(rhéō)に端を発するという。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます