通信用語の基礎知識 IPv4
戻る
発見!イイお店

国蝶

辞書:科学用語の基礎知識 生物学編 (BBBIO)
読み:こくちょう
外語:national butterfly 英語
品詞:名詞
2004/10/30 作成
2016/05/14 更新

国の象徴として定められた蝶のこと。日本以外に国蝶を定めている国があるのかは不明だが、日本には存在する。

日本ではオオムラサキ。1957(昭和32)年に日本昆虫学会が指定したものだが、これを定めた法律はなく慣習による。これはこの前年に当時の郵政省が蝶の切手を出すことになり、学者の議論の末にオオムラサキが選定されたことにちなむ。

用語の所属
国の象徴
関連する用語

国花
国鳥
国樹
国獣

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club