| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
ロケットなどにより宇宙へいく人のこと。但し、宇宙飛行士についての定義はない。
日本人として初めての宇宙飛行士は、テレビ局の記者だった。
以下は、宇宙へ飛んだ飛行士。順序は初飛行順である。
以下は、宇宙へ飛ぶために訓練中の飛行士。50音順。
JAXAは、秋山豊寛を宇宙飛行士と認めず、公式には「日本人宇宙飛行士は8人誕生し、うち6人が実際に飛行を経験」とみなしている。
毛利衛の飛行については、「日本人科学者として初めて」「日本人として初めてスペースシャトルに搭乗して宇宙へ」などの表現が多用される。
NASAは、宇宙飛行士の紹介で、向井千秋については日本人女性初飛行、日本人最初の複数回飛行などを記録しているが、毛利衛については初めてという記述は一切見られない。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます