モバイル用
自然科学 > 化学 > 現象・反応・性質
液体と固体の混合物の一つで、コロイドの一種。サスペンション。
分散粒子が固体で、媒質が液体であり、かつ溶質は固体ではあるが沈殿にならない程の微粒子で、もって液体中に分散し浮遊している混合物のこと。
代表例として、泥水や墨汁、ペンキ、牛乳などがある。牛乳の場合、蛋白質(カゼイン)は水中に分散して浮いている状態である。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます
▼機能別検索
人気検索語
最近の更新語
今日の用語
おまかせ検索
▼別の語で検索
▼索引検索
カテゴリ検索
全グループ一覧
全プラグイン一覧
このサイトについて
趣旨・概要
参加の案内
ダウンロード