| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
動物の成長過程で、短期間に身体の形態を大きく変化させること。
昆虫の場合は孵化した直後は「幼虫」であり、このままでは生殖能力を有しないが、成長過程において蛹(さなぎ)を経て、羽化し成虫となる。
この過程を完全に達成する昆虫は完全変態といい、蛹を経ずに幼虫が直接成虫になるものを不完全変態という。
セミ、トンボ、カマキリ、バッタなどの昆虫は不完全変態の代表例だが、こういった動物は若い頃と成体で形状がよく似ており、成長過程において脱皮を繰り返して成体へと変態する。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます