| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
QUALCOMMの開発した携帯端末向けCPUの一つ。Snapdragon 600とSnapdragon 400で使用される。
TSMCの28nm LPプロセスで製造される。これは、従来のKraitと同じである。
なお、従来のKraitと比べて単純にクロックを高速化しただけではなく、内部的な改良も施されているとされる。
ARMベースのプロセッサーであり、従来のKraitと同様にARM Cortex-A15対抗となるが、従来同様、ARM Cortexとは異なるアーキテクチャーとなっている。
Snapdragon 400用のものは当初はKrait 200と発表されていたようだが、600用とあわせてKrait 300に変更されたようである。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます