| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
集積回路(IC)のパッケージ形状の名称の一。ICの底面に多数のピン状端子を格子状に配置したもの。多くの端子を使用するものに利用される。マイクロプロセッサーなどのソケットで使われることが多い。
その外見から "剣山" との俗称もある。ピン数が多くなるにつれソケットへの脱着に力が必要になり、その時失敗してICの足を折ってしまう危険があるため、端子数が多い場合はZIF(Zero Insertion Force)ソケットが用いられる事もある。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます