| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
デスクトップアクセサリーソフトの一つ。
起動しておくと、あらかじめ用意したキャラクターが漫才したり、各種情報サイト(アングラ系中心)の更新状態をチェックし、更新内容を吹き出しにして表示したりする。
「あれ以外の何か with "任意"」が圧力により強制的に公開停止に追い込まれた。
その後現われたプログラマー閑馬永空によってシステムを大きく変更して復活されたのが「何か。(仮)」で、その正式版となるものがこのソフトウェアである。
双葉は、これはこれで根強い人気があったが、突然解雇。利用者驚愕。
そして「何か」"slay" period 284から影絵の「さくら」に変更され、さくらが主役に返り咲いた。返り咲いたといっても只の黒い影である。利用者呆然。
ちなみに双葉引退後、そのまま消滅するのが惜しまれたので、現在では更に可愛さを向上させた双葉のゴーストが配布されている。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます