| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
テキストベースのWebブラウザーの一つ。
テクスト専用で画像は表示できない。またレイアウトを必要とするオブジェクト(テーブル、フレーム)に対応しておらず、それぞれ限定的な表示にとどまる。
一方でlink要素によるナビゲーションに対応しており、Webページのアクセシビリティを検証するために用いられることもある。
変わったところでは、英字しか表示できない端末に日本語のページを出力するとき、そのローマ字読みを出力してくれる場合がある(漢字は未対応)。
一般的なブラウザーに比べて低機能といえるが、VT100でも利用可能なため一部で重宝されている。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます