| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
MicrosoftのMUA兼ネットニューズブラウザー。スケジュール管理やアドレス帳などの機能も有している。Microsoft Officeに含まれるソフトの一つ。
個人的に使う分には問題ないところだが、ネットワーク経由で使おうとすると途端に迷惑をふりまき、世界中から目の敵にされる、公害ソフトの一つである。
Microsoft Windowsに標準添付されているMicrosoft Outlook Expressの製品版でもあり、主に企業などを中心に普及しているが、両者は実際には全く別のソフトウェアである。
現時点での最新版は以下の通りである。
とにかく独自仕様で協調性など無視しているため、世界中で顰蹙を買った。
少なくとも一般のメーリングリストでは(喧嘩になるので)使い物にならず、実際に使用を禁止しているメーリングリストもある。
一方、Microsoft Officeには標準で入っているので、企業で採用する例が目立つが、このようなものを平然と使っているようでは企業姿勢が疑われかねない。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます