| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
スクリプト言語のひとつ。Rubyと並んでBetter Perlを目指して開発、利用されている言語として有名。
オブジェクト指向プログラミングと、Cでの拡張機能の実装の手軽さから諸外国で多く利用されている。
記述スタイルに特徴があり、ブロックを「インデントの深さ」で表現するようになっている。
記述例(階乗計算)
# ここからfact()を定義
def fact(n):
if n <= 1: return 1
r = n
while n > 1:
n = n - 1
r = r * n
return r
# ここまでがfact()
# メイン
print fact(10)
Pythonは、Googleの独自開発言語ではない。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます