| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
アメリカ、ロスアラモス国立研究所に設置されている、IBMの作成したPCクラスター型の分散並列型スーパーコンピューターである。
このスパコンは、世界で初めて実測1PFLOPSに達した電子計算機である。
ドイツ時間2008(平成20)年6月18日に発表されたスーパーコンピューターの演算性能世界ランキングTOP500で、堂々の第一位、世界最速にランキングされた。
それまでの世界最速は同じくIBMのBlue Gene/Lであったが、倍以上の性能差を付けて蹴落とした。
6,912個のデュアルコアOpteronと、12,960個のCell eDP(倍精度浮動小数点演算を強化したCell Broadband Engine)プロセッサー「PowerXCell 8i」の3200MHzを搭載している。
このシステムでLINPACKベンチマーク1.026PFLOPSを達成したと。
開発コストは約1億ドルで、総消費電力は3.9MWとされている。
この計算機の名前は「Roadrunner」で、ゲームのロードランナーは「LodeRunner」である。
なお、「Lode」とは「鉱脈」のこと。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます