a.out

読み:エイ・アウト
外語:a.out 英語
品詞:名詞

最も古くから存在する「由緒正しい」UNIX実行ファイルフォーマット

目次

a.outは歴史あるフォーマットであるが、やがてELFに取って代わられた。

このa.outには、大きく二種類がある。

  • ZMAGIC
  • QMAGIC

非常に古いリンカはZMAGICのみ、少し古いものは両方に、比較的新しいものはQMAGICのみに対応している。そして最新のものでは両方とも対応していない。

カーネルはどちらのa.outであっても実行可能なので、利用者はそれほど気にする必要はない。

差は、新しいQMAGICではNULLポインターへの不正なアクセスが検出しやすくなっていることである。

対するELFはAT&T System V UNIXで登場し、徐々に移行が開始される。

FreeBSDもバージョン2.xまでは伝統的な「a.out」を採用していた。しかし同様にPC UNIXであるLinuxがELFを採用する仕様変更を実施したことに伴い、GCCがELFを採用してa.outの対応を中止した。このため仕方なくFreeBSDも3.xからELFのサポートを開始することになる。

また、他のUNIXやBSDも同様である。

NetBSDは、NetBSD-1.4/i386はa.outだったが、NetBSD 1.4.1からELFとなったようだ。

OpenBSDは、OpenBSD 1.2からELFの対応が開始され、OpenBSD 3.4から完全にELFに移行したようだ。

関連する用語
UNIX
実行ファイル
COFF
ELF

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club