| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
先進テレビ拡張フォーラム。地上アナログテレビジョン放送の垂直帰線消去期間(VBI)を利用して情報を配信する仕様を策定する業界団体。及びここで規定された規格。
1998(平成10)年7月にソニー、CNN、Microsoft、WebTV、NCI、日立製作所等、日米の家電や放送、コンピューター企業が集まって設立された。
TCP/IPのマルチキャスト技術を応用しており、有線/無線や、ディジタル/アナログなどの放送形式に関係なく情報の配信が可能。この仕様ではHTML形式で情報配信するが、その仕様はHTML 4.0、CSS1、ECMAScript、DOMをベースとしている。
日本初のATVEF仕様の番組は1998(平成10)年12月19日15:00(@291)〜16:54に毎日放送(JNN系列)で放送された「アメリカンフットボール東西大学王座決定戦第53回毎日甲子園ボウル」だった。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます