| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
IPの上位アプリケーション(プロトコル)の幾つかにおいて、ヘッダー内に含む、更に上位のアプリケーション(プロトコル)の種類を表わす番号のこと。
英語の原義では、港、海港。もって、データ通信に於いて、その窓口となるものや場所のことを表わす。
IPはIPアドレスを目印に、コンピューター同士の通信を行なう。しかし、アプリケーション同士の通信までは関知しない。
つまり相手のコンピューターへデータを運ぶことまではするが、「どのアプリケーションへ運ぶのか」までは面倒を見ない。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます