| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
普通のクライアントサーバーモデルと違い、間を受け持つ物を入れた形態。
例えばデータベース検索システムにおいて、ユーザー側のフロントエンドがWebブラウザー、バックエンドが実際のデータベース検索エンジンだとして、その間を受け持つWebサーバーが存在すると3層クライアントサーバーモデルとなる。
特にフロントエンドにWebブラウザーが使われることが多くなってきたことも手伝って、多重クライアントサーバーモデルが注目されつつある。
要求 要求
フロント → (第2層) → バック
エンド ← ← エンド
応答 応答
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます