ITU-T G.729

読み:アイティーユーティー・ジー・ななにーきゅう
外語:ITU-T G.729 英語
品詞:固有名詞

CS-ACELPと呼ばれる電話用の音声符号化の規格の一つで、ITU-T勧告の一つ。

目次

CELP圧縮を用い、電話品質(4kHz)の音声をサンプリング周波数8000Hz(8kHz)で標本化し、8kbpsのストリームで伝送する。

エンハンスドフルレート型のCELPであり、2G(PDC)の時代に、NTTドコモハイパートークなどで採用されていた。

G.729はビットレート8kbpsで固定小数点を用いたが、ビットレートが異なるもの、浮動小数点を使うものなど、様々なオプション規格が存在した。

  • ITU-T G.729 Annex A ‐ 低演算量
  • ITU-T G.729 Annex B ‐ DTX-VAD-CNG(無音時転送量節約)
  • ITU-T G.729 Annex C ‐ 浮動小数点演算
  • ITU-T G.729 Annex D ‐ 6.4kbps(低ビットレート)
  • ITU-T G.729 Annex E ‐ 11.8kbps(高ビットレート)
  • ITU-T G.729 Annex F ‐ 6.4/8kbps(デュアルビットレート) + DTX-VAD-CNG
  • ITU-T G.729 Annex G ‐ 8/11.8kbps(デュアルビットレート) + DTX-VAD-CNG
  • ITU-T G.729 Annex H ‐ 6.4/8/11.8kbps(マルチビットレート)
  • ITU-T G.729 Annex I ‐ 6.4/8/11.8kbps(マルチビットレート) + DTX-VAD-CNG
  • ITU-T G.729 Annex C+ ‐ 浮動小数点演算 + 6.4/8/11.8kbps(マルチビットレート) + DTX-VAD-CNG
  • ITU-T G.729 Annex J ‐ 可変ビットレート(VBR)
用語の所属
ITU-T勧告
関連する用語
CELP
CS-ACELP
ITU-T H.323

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club