大乗仏教における宗派の一つで、日本仏教の十三宗の一つ。浄土教系。
宗祖は一遍、総本山は清浄光寺(神奈川)。無量寿経、観無量寿経、阿弥陀経の浄土三部経を経典とする。唱名は南無阿弥陀仏(なむあみだぶつ)。
時宗では、他力本願一切衆生、無欲無心無我に南無阿弥陀仏を称えると、"現世で" 浄土往生が約束される、と説かれる。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます

通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club