通信用語の基礎知識 IPv4
戻る
発見!イイお店

南無阿弥陀仏

辞書:文化用語の基礎知識 民俗学東洋・仏教用語編 (LFOLKEBY)
読み:なむ・あみだぶつ
外語:Namo Amitabha Buddha 梵語
品詞:名詞
2005/04/06 作成

阿弥陀仏(阿弥陀如来)に帰依する、の意。

浄土宗浄土真宗では、南無阿弥陀仏を唱えて救いを求める者には、死後に阿弥陀如来が極楽浄土へ行く力を与えるとされる。

融通念仏宗時宗黄檗宗でも唱えられるが、黄檗宗では「ナムオミトーフー」と支那語式に発音する。

関連する用語
南無
阿弥陀如来
唱名とする宗派
浄土宗
浄土真宗
融通念仏宗
時宗
黄檗宗

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club