| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
長野県下伊那郡阿智村に作られた中央自動車道のインターチェンジ。
現在供用中の中では26番目のインターチェンジである。
「昼神」は、別の小さな板に記載されている。
下りは入口のみのため、出口案内標識は無い。
園原インターチェンジはハーフインターチェンジであり、小牧方面としか連絡されておらず、上り線の出口と、下り線の入り口しかない。
インターチェンジのすぐ西側に長大なトンネル「恵那山トンネル」があり、このトンネルは危険物積載車輌通行禁止である。
ところが、下りトンネル方向は入口しかない欠陥ICであるため、トンネル直前のこのICで降りることができず、遙か東の中津川ICで降りなければならない。
ハーフトランペット型インターチェンジである。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます