| ア | イ | ウ | エ | オ | 
| カ | キ | ク | ケ | コ | 
| サ | シ | ス | セ | ソ | 
| タ | チ | ツ | テ | ト | 
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ | 
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ | 
| マ | ミ | ム | メ | モ | 
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ | 
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ | 
| ン | 
| A | B | C | D | E | 
| F | G | H | I | J | 
| K | L | M | N | O | 
| P | Q | R | S | T | 
| U | V | W | X | Y | 
| Z | 数字 | 記号 | ||
神奈川県川崎市中原区宮内から横浜市港北区新横浜までを結ぶ計画の都市計画道路。
当初は、国道409号(府中街道)と接続する西下橋交差点が起点だった。更に西に拡張し、多摩川を渡って目黒通りと接続する計画が持ち上がり、都市計画が変更された。
二子橋(国道246号)や丸子橋(中原街道)、および周囲道路の混雑緩和が期待される。
また将来的には、東側は多摩川を新橋で渡し目黒通りと接続し、西側は新横浜駅前へと至る道路となり、広域ネットワークとしての利便性向上も期待されている。
完成区間もかなりあるが、未完成区間もまだ多く残っている。
多摩川に橋が架かるのは、2021(令和3)年3月頃が予定されている。
沿道に道の駅はない。
トンネルはない。
峠はない。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます