| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
神奈川県内の首都圏中央連絡自動車道(圏央道)の一部。自動車専用の一般有料道路で、高規格幹線道路である。
中日本高速道路株式会社が管理している。かつては日本道路公団(JH)東京第一管理局が管理していた。
(未確認)
(未確認)
(未確認)
具体的なIC等は次のとおり。未開通につき全て仮称で、IC番号は未定。
SA/PAごとの主要な情報は次のとおり。複数の駐車場やトイレがある場合は、その合計。
| 本線 | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 名称 | 上り | 下り | ||||||||||
| 駐車場 | トイレ | ガソリン | 駐車場 | トイレ | ガソリン | |||||||
| 大型 | 小型 | 男大 | 男小 | 女 | 大型 | 小型 | 男大 | 男小 | 女 | |||
| 厚木PA | ||||||||||||
東名と新東名を結ぶ海老名南JCT〜海老名IC間は東名高速道路の改築として施工命令が出ている。
この区間は重複区間となり厳密には高速自動車国道になる。そのためか海老名付近だけ工事が早かった。
過激派などより執拗な建設妨害活動が続けられたため、用地取得が難航した。
2004(平成16)年度末時点では、茅ヶ崎〜相模原間で約8割、愛川〜城山間では僅か4割しか用地取得に成功していなかった。
このため2005(平成17)年9月、予定されていた2007(平成19)年度には供用開始が間に合わない旨、発表された。
用地は、2011(平成23)年度になって、ようやく全区間が取得できた。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます