| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
東京都市計画道路環状第4号線。東京放射環状道路網のうちの環状線の一つ。
東京の都市計画道路で、1946(昭和21)年3月26日都市計画決定(戦災復興院告示第3号)された路線である。港区の国道1号(放射第19号線)を起点に、江東区の放射第16号線に至る区間となる。
西日暮里駅周辺は、道潅山通りとその延長部が該当する。但し、西日暮里駅付近〜宮地は未整備である。
明治通りは、宮地立体以西は環状5号(環5の1および環5の2)だが、以東は環状4号になる。また小村井以南は丸八通り(とその延長部)が環状4号を構成する。
道の駅はない。
峠はない。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます