ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
鉄道・バス > 国別 > 大洋州 > 日本 > 鉄道会社 > 地域別 > 関東運輸局管内 > 栃木
鉄道・バス > 国別 > 大洋州 > 日本 > 鉄道会社 > 地域別 > 関東運輸局管内 > 群馬
鉄道・バス > 国別 > 大洋州 > 日本 > 鉄道会社 > 地域別 > 関東運輸局管内 > 埼玉
鉄道・バス > 国別 > 大洋州 > 日本 > 鉄道会社 > 地域別 > 関東運輸局管内 > 千葉
鉄道・バス > 国別 > 大洋州 > 日本 > 鉄道会社 > 地域別 > 関東運輸局管内 > 東京
鉄道・バス > 国別 > 大洋州 > 日本 > 鉄道会社 > 大手私鉄 > 東武
全12路線あるが、5系統に別けられている。伊勢崎線のみ、途中駅を境に二つの系統に別けられている。
本線系統は1895(明治28)年、東京と足利を結ぶ鉄道として計画された。
その過程で日光へ延長し、観光開発をする計画が持ち上がったが、日光まで線路が繋がったのは1929(昭和4)年。
1935(昭和10)年には関東初の長距離特急電車を日光、鬼怒川へ走らせた。
大東亜戦争後は日光輸送で国鉄と激しい競争を繰り広げたが、1960(昭和35)年にDRCを登場させ、東武の勝利となった。1990(平成2)年には新型特急車両「スペーシア」が登場し、その後はスペーシアがJR線に乗り入れをするなど、日光観光については協業関係となった。
本線系統は混沌としていたが、2012(平成24)年3月17日のダイヤ改正で、本線系統は4系統に分割され、東上線系統と共にそれぞれに駅ナンバリングが開始された。
1903(明治36)年、東上鉄道が発起されたが、資金集めに難航した。
そこで東武鉄道社長の根津嘉一郎に頼み込み、東武の子会社として1912(大正元)年に池袋〜向原が開通した。
1916(大正5)年に坂戸まで延長、1920(大正9)年に東武鉄道に合併され、現在の東上線となっている。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます