| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
近畿日本鉄道の路線の一つ。
近鉄の営業案内では、大阪難波駅から近鉄奈良駅までの区間を「奈良線」と案内している。
主要経由地は東花園駅、生駒駅、学園前駅、大和西大寺駅など。
難波線大阪難波駅で阪神なんば線と直通しており、阪神電気鉄道の車両が布施駅〜近鉄奈良駅に乗り入れる。
京都線竹田駅で京都市営地下鉄烏丸線と直通しており、京都市交通局の車両が大和西大寺駅〜近鉄奈良駅に乗り入れる。
全てのホームは有効長6両以上であり、急行、快速急行の停車駅はおおむね10両編成が停車可能になっている。
ただし石切駅のホーム長が8両なので、急行が混雑しているにもかかわらず編成両数を増やせない問題がある。
暗峠(くらがりとうげ) (大阪府東大阪市東豊浦町〜奈良県生駒市西畑町、新生駒トンネル)
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます