| ア | イ | ウ | エ | オ | 
| カ | キ | ク | ケ | コ | 
| サ | シ | ス | セ | ソ | 
| タ | チ | ツ | テ | ト | 
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ | 
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ | 
| マ | ミ | ム | メ | モ | 
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ | 
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ | 
| ン | 
| A | B | C | D | E | 
| F | G | H | I | J | 
| K | L | M | N | O | 
| P | Q | R | S | T | 
| U | V | W | X | Y | 
| Z | 数字 | 記号 | ||
JR東日本の運転系統呼称の一つ。
横須賀線や東海道本線から、新宿経由で大宮に至り、ここからは宇都宮線や高崎線との相互直通運転を行なうサービスである。2001(平成13)年12月に運転開始。
品川を経由しないで新宿方面へ向かえるようになった分、高速化が可能となった。
これにより横浜〜新宿は、東海道線品川乗り換え山手線利用で40分掛かっていたところを29分で結び、11分短縮された。
現在のところはデータイム中心の運転で、テスト的なものだという噂もある。
それよりも問題は、この列車がなにをもって「湘南」なのかという点であり、高崎や黒磯あたりで見る「湘南」の文字には違和感があるとか、新宿駅で見る「小金井」の行先表示は武蔵小金井を連想させて紛らわしいなどという意見が出ている。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます