1999/05/04 作成
2007/09/29 更新
周期的に繰り返される現象のうち、ある一つの局面。波動の進行方向(時間方向・水平方向)への位置関係を表わす。
例えば、ある正弦波が「W=A×sin(v×t+p); tは時間を表わす」という数式で表現される場合、この数式中のpを位相という。正弦波の場合、位相は角度なので、度またはラジアンで表わされる。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます

通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club