| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
第二世代Duron用に開発されたプロセッサーコアの開発コードネーム。初代コアSpitfire(スピットファイア)の後継となる。AMDの第7世代x86互換プロセッサーコアである。Duron Model 7以降で採用された。
先代Spitfireと同様に銅配線0.18µmプロセスルールで製造される。
1次キャッシュ128Kiバイト、2次キャッシュ64Kiバイト。
マルチメディア命令は3DNow! Professionalに対応。
後継コアはApplebred(アップルブレッド)である。
語源は馬で、モルガン種から。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます