| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
auのムービーメールやEZムービーで使われている、携帯電話向けMPEG-4動画ファイルに使われている拡張子のこと。
EZムービーで最初に採用された方式で、ISO標準MPEG-4動画と音声(ステレオのmp3か、モノラルのQCELPの選択)の他に、KDDIの独自拡張としてSTML(Synchronous Telop Mark-up Language)によるテロップ、GPS位置情報、ムービーメール情報、著作権保護情報が含まれる。
映像はMPEG-4 Simple Profile Level1で、映像サイズはQCIF(176×144ドット)、Sub-QCIF(128×96ドット)、または96×80ドットからの選択。映像のフレームレートは最大15fps(96×80ドット時は7.5fps)となる。
音声はmp3で最大64kbpsのモノラルまたはジョイントステレオ、QCELPは6.8kbpsまたは14kbpsでサンプリング周波数8kHzのモノラルのみである。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます