| ア | イ | ウ | エ | オ | 
| カ | キ | ク | ケ | コ | 
| サ | シ | ス | セ | ソ | 
| タ | チ | ツ | テ | ト | 
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ | 
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ | 
| マ | ミ | ム | メ | モ | 
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ | 
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ | 
| ン | 
| A | B | C | D | E | 
| F | G | H | I | J | 
| K | L | M | N | O | 
| P | Q | R | S | T | 
| U | V | W | X | Y | 
| Z | 数字 | 記号 | ||
Microsoft Windowsと、バイナリレベルでの互換性を目標に開発されている、フリーソフトウェアかつオープンソースのオペレーティングシステム(OS)。
Windows NTシリーズのうち、特にWindows XP以降との互換性確保を目指しており、XPの後継を標榜している。
互換性により、Windows用に開発されたアプリケーション、デバイスドライバー等が動作する。
この目的のために、クリーンルーム方式でWindowsを解析し、フルスクラッチで実装している。一時は解析者がコーディングをしたことで著作権侵害も騒がれたが、現在は該当者の書いたコードの書き直しもなされ、問題は解消した。
ただし2013(平成25)年時点でもなお開発中で、バージョン0のα版となっている。
XPの後継を目指していたが、残念ながらXPのサポート切れまでに実用化できなかった。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます