| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
2ちゃんねるのダウンロード板(通称ダウソ板)の47氏(金子勇)が開発していたP2P(Peer to Peer)ファイル共有ソフトウェア。
2002(平成14)年4月1日に開発開始が宣言され、同年5月6日にβ1が公開、同年12月30日に正式版が公開された。
現時点での最新版は以下の通りである。
バージョン1.06.05を公開後、公式Webページは一時閉鎖された。
バージョン1.10公開のために再開されたが、バージョン1.14公開後に再び閉鎖されている。
そしてその後、後継となるWinny2がリリースされた。
次のような、従来に無い様々な有用な特徴を有した。
Freenetを参考に開発されたため良く似ているが、Winnyは転送速度を上げるための工夫がなされている。その仕組みは、作者自身の著書「Winnyの技術
」で公開されている。
β18からは「P2P掲示板機能」も搭載された。
掲示板の書き込みデータはスレッドを立てた人のコンピューターに保存されるので、スレッドを立てた人の匿名性は低いが、読み書きは共有ファイルと同じく無関係の誰かを介するため匿名性は高い。
当初、標準ではファイル転送に7743/tcp、BBSに7744/tcpを使っていた。
1.0β21.68からは初期時を乱数で決定するようになり、また設定で自由に変更が可能となった。
この7743は「名無しさん」のことである。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます