| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
特定のコミュニティのみに限定されて使用されるTLD。その全てが新gTLDである。
ファンクラブのような小規模なものから、社名や、商品名などのブランド名での申請も可能となっている。
次のような条件を満たすものが、コミュニティTLDである。
なお、コミュニティTLDではない全てのTLDはスタンダードTLDとされる。
このドメインは、そのコミュニティメンバーのみにドメイン名登録を認めることが想定されている。また、一度登録されたものは、後からのポリシー変更は原則としてできない。
社名/ブランド名であっても、コミュニティTLDにするか、スタンダードTLDにするかは、申請者の自由である。社名/ブランド名でかつコミュニティTLDとして申請されたものは、本当に外部に利用させる計画がないものと言うことができる。
ICANNへの申請の際に、次のようにしたドメイン名が、コミュニティTLDとなる。
19. Is the application for a community-based TLD?
Yes
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます