| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
かつて使われていた、分散型マイクロブログを実現するための標準通信プロトコルの一つ。W3C勧告。
様々なオープン標準を用い、マイクロブログのサーバー間でほぼ瞬時にメッセージの交換を実現するためのプロトコルとして実現されている。
様々な実装があるが、プロトコルに準拠している間は相互で通信の互換性がある。例えば、GNU SocialとMastodon(バージョン1.5まで)間では相互に通信が可能である。
なお、OStatusは機能面に問題があるため、Mastodonはバージョン1.6以降でActivityPubへの移行を開始し、バージョン3.0で廃止された。GNU socialもActivityPubに移行している。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます