| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
プリオンを病原体とする疾病の総称。
何らかの理由により、正常プリオン蛋白(PrPC)が伝播性を有する異常プリオン蛋白(PrPSc)に変化し、これが中枢神経内などに蓄積することで神経細胞を変性させてしまう致死性疾患である。
この疾患は人獣共通感染症であり、ヒトを含む広範囲の哺乳類種が罹患する。
ヒトの代表的なプリオン病であるクロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)は、年に、100万人に一人程度の割合で発生すると言われている。
感染経路は、次の3種類が考えられている。
脳が冒されるため、その病状進行に伴った病態となる。
ヒトのクロイツフェルト・ヤコブ病(CJD)の場合は、臨床病期は次の3期にわけられている。
治療法はまだ確立していない。ワクチンや治療薬は、なお存在していない。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます