通信用語の基礎知識 IPv4
戻る
全国のICカードこれひとつ

ロフラゼプ酸エチル

辞書:科学用語の基礎知識 薬学・精神薬編 (BPHARM)
読み:ロフラゼプさんエチル
外語:Ethyl Loflazepate 英語
品詞:名詞
2006/10/15 作成
2011/09/03 更新

科学用語の基礎知識・医薬品情報

自身の健康問題や、副作用への対応方法等に関しては、専門の医療機関にご相談下さい。

本項目は、情報の提供のみを目的としています。免責事項もご覧ください。

持続性心身安定剤(抗不安薬)。ベンゾジアゼピン(BZP)系催眠鎮静剤第三種向精神薬

分子式C18H14ClFN2O3分子量360.77。融点199℃(分解)。

CAS番号は次のとおり。

  • 29177-84-2 (ラセミ体)
  • 158251-58-2 (R体)
  • 158251-55-9 (S体)

化学名ethyl 7-chloro-5-(o-fluorophenyl)-2,3-dihydro-2-oxo-1H-1,4-benzodiazepine-3-carboxylate。

常温常圧乾燥下では、白色の結晶性の粉末で、無臭。

ロフラゼプ酸エチル
ロフラゼプ酸エチル

物質の特徴
ベンゾジアゼピン
抗不安薬
催眠鎮静剤
第三種向精神薬
成分に含む主な製品
メイラックス

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club