通信用語の基礎知識 IPv4
戻る
発見!イイお店

県花

辞書:科学用語の基礎知識 生物学編 (BBBIO)
読み:けんか
外語:prefectural flower 英語
品詞:名詞
2004/10/30 作成
2010/04/08 更新

を代表するものとして定められたのこと。

目次

特に政令で指定されていない自治体もあるが、NHKが選定した慣習も含め、47の都道府県全てに県花は存在する。

なお、あくまで県を代表する花というだけで、必ずしも各県が特別な保護等をしているわけではない。

また県のみならず、政令指定都市をはじめ市町村も、それぞれの「自治体の花」を定めているところがある。

県花のほか同様のものに、県木県鳥県獣県魚などがある。

  • 北海道
  • 東北地方
    • 青森県: 林檎の花
    • 岩手県: 桐の花
    • 宮城県: 宮城の萩
    • 秋田県: 蕗の薹(ふきのとう)
    • 山形県: 紅花
    • 福島県: 根本石楠花(ネモトシャクナゲ)
  • 関東地方
  • 北陸地方
    • 富山県: チューリップ
    • 石川県: 黒百合(クロユリ)
    • 福井県: 水仙(スイセン)
  • 甲信越地方
    • 新潟県: チューリップ
    • 山梨県: 富士桜(フジザクラ)
    • 長野県: 竜胆(リンドウ)
  • 東海地方
    • 岐阜県: 蓮華草(レンゲソウ)
    • 静岡県: 躑躅(ツツジ)
    • 愛知県: 杜若(カキツバタ)
    • 三重県: 花菖蒲(ハナショウブ)
  • 近畿地方
    • 滋賀県: 石楠花(しゃくなげ)
    • 京都府: 枝垂桜(シダレザクラ)
    • 大阪府: と桜草(サクラソウ)
    • 兵庫県: 野路菊(ノジギク)
    • 奈良県: 奈良の八重桜(ナラノヤエザクラ)
    • 和歌山県: 梅
  • 中国地方
    • 鳥取県: 二十世紀梨(ニジュッセイキナシ)
    • 島根県: 牡丹(ぼたん)
    • 岡山県: 桃の花
    • 広島県: 椛(もみじ)
    • 山口県: 夏蜜柑の花
  • 四国地方
    • 徳島県: 酢橘の花
    • 香川県: オリーブ
    • 愛媛県: 蜜柑の花
    • 高知県: 山桃(やまもも)
  • 九州地方
    • 福岡県: 梅
    • 佐賀県: 楠の花(クスノハナ)
    • 長崎県: 雲仙躑躅(ウンゼンツツジ)
    • 熊本県: 竜胆(リンドウ)
    • 大分県: 豊後梅(ブンゴウメ)
    • 宮崎県: 浜木綿(はまゆう)
    • 鹿児島県: 深山霧島(みやまきりしま)
    • 沖縄県: 梯姑(ディゴ)
関連する用語
国花
県木
県鳥
県獣
県魚

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club