Centrino

読み:セントリノ
外語:Centrino 英語
品詞:商品名

Intelの開発したモバイル向けIA-32アーキテクチャーマイクロプロセッサーおよびチップセットのブランド名。2003(平成15)年3月13日に正式発表。

目次

商品名Centrinoは、Center(センター)とneutrino(ニュートリノ)を合成した造語である。

neutrinoは小型高速で科学的イメージ、Centerはモビリティの中心を担う存在を表わす。同時に、イタリア語で「それらは集中する」の意がある。

Centrinoとは基盤の名であり、次の3組の技術で構成され、その全てを組み込んだ製品に対してのみCentrinoロゴが使用許可される(括弧内は開発コードネーム)。

  • 省電力モバイル向けマイクロプロセッサーのPentium M (Banias)
  • USB 2.0を内蔵した専用チップセットIntel 855 (Odem、Montara-GM)
  • IEEE 802.11b対応無線LANチップ「Intel PRO/Wireless 2100ネットワークコネクション」 (Calexico)

マイクロプロセッサーのみの場合は、単に「Pentium M」ブランドとなる。

登場以降、ライバルがいないこともあって価格は高止まりであったが、2005(平成17)年1月7日(現地時間)になりAMDは対抗馬Turion 64を発表した。

後継は「Centrino Duo」(開発コードネームSanta Rosa)で、更なる後継は「Centrino 2」である。

用語の所属
Intel
IA-32
関連する用語
Pentium M
Turion 64
Centrino 2

コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます


KisoDic通信用語の基礎知識検索システム WDIC Explorer Version 7.04a (27-May-2022)
Search System : Copyright © Mirai corporation
Dictionary : Copyright © WDIC Creators club