| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
宇宙航空研究開発機構(JAXA)により開発されたH-ⅡBロケットの1号機で、試験機。
H-ⅡBロケットの第1号機であり、日本の大型液体燃料ロケット第47号機である。
2009(平成21)年9月11日02:01:46(10日@751)に種子島宇宙センター大型ロケット発射場の第二射点より発射方位角108.5°で打ち上げられ、成功した。
ロケット打ち上げ時の天候は曇り、西の風1.3m/s(1m/cBeat)、気温は24.5℃だった。
発射は深夜となった。
今回のロケット打ち上げは、HTVを国際宇宙ステーション(ISS)の軌道に打ち上げることにある。
従ってISSの位置から逆算してその日の打ち上げ時刻が決定されることになるが、結果として打ち上げ当日の適時は深夜ということになった。
なお、天候不良などにより打ち上げが延期された場合の予備日は2009(平成21)年9月12日から2009(平成21)年9月30日の間が設定されており、打ち上げの時刻については同様にISSの位置から判断される予定だった。
打ち上げ価格中、ロケット側コストは約147億円とされている。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます