ア | イ | ウ | エ | オ |
カ | キ | ク | ケ | コ |
サ | シ | ス | セ | ソ |
タ | チ | ツ | テ | ト |
ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
マ | ミ | ム | メ | モ |
ヤ | ユ | ヨ | ||
ラ | リ | ル | レ | ロ |
ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
ン |
A | B | C | D | E |
F | G | H | I | J |
K | L | M | N | O |
P | Q | R | S | T |
U | V | W | X | Y |
Z | 数字 | 記号 |
この記事は更新履歴情報のない、旧形式項目です。久しく更新されておらず、古い記述を含む可能性があります。
更新すべき内容を見つけた場合は、ページ末の報告フォームよりお知らせください。また、現在当サイトは編集仲間を求めています。
バイナリをテクストに変換する手法の一。MS-DOSで使われる冗談ソフトの一つ。魚偏の文字だけを使用するのが特徴で、変換するのを、おさかなエンコード、元に戻すのをおさかなデコードという。
可変文字数(魚偏の字)は少なく文字数が長くなるほか、エンコード後も8ビット文字であるため、実用性はない。
フォーマットについてはuuencodeの書式を採用していて、UNIXのファイル属性(パーミッション)を表わす場所に "86~" などの特殊な番号を記述することで区別している。言い替えれば、UNIXのパーミッション属性を持つことはできない。
【用例】>begin 86~ miruna >鯆鰕鰄鰯鰉鮗鮫鯉鯆鮑鰯鮎鯤鰐鯏鯊鮖鯒鯰鱈鰯鯆 >`` >end
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます