| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
ファンクションキーの一つ。カーソルキーの直前の文字を削除し、カーソル位置を後退させる際に用いるキー。「Back Space」「Back Space←」「BS」「後退」などと書かれたキーをいう。
オペレーティングシステムなどにもよるが、Back Spaceキーは文字コードとしてBack spaceコード(0x08)を発行するよう実装されていることが多く、直前の文字を削除するよう機能する。
GUI環境では前の画面に戻る操作で使われることが多く、特にWebブラウザーでは一般にそのように実装される。
古くはタイプライターの時代からあり、áなどの文字を入力する際、aをタイプしたあと、Back Spaceキーで後退してaの位置に戻り、「'」を重ね打ちすることで入力していた。
このためタイプライターではBack Spaceキーを押しても直前の文字は消えず、パーソナルコンピューター用キーボードにおけるカーソルキーの左「←」と同様の動作をしていた。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます