| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
現在はApple Computerに買収されたNeXT社の電子計算機、「NeXT」で採用されたオペレーティングシステム(OS)の名。
本格的なオブジェクト指向やマルチタスク機能を実現したOSであり、その先進性に専門家筋での評価は未だに高い。更に画面をPostScriptで描画し、WYSIWYGを実現するDisplay PostScriptを搭載した事実などは驚愕にも値する。
しかしながら、言語にObjective-C、NeXTのハードには5インチMOなど、今となると涙な装備を採用している。
ちなみに、システムのインストールには1週間掛かると言われている。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます