| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
NTTドコモの、800MHz帯PDC方式の携帯電話のシリーズ名。
200シリーズとして初めてiモードを搭載した209iの後継機。ハーモニー着信音(通称ハモメロ)として16和音以上の着信音に対応し、高機能化を図っている。
同時展開中の503iシリーズにはあるiアプリには対応していないが、209i同様にDoPaによるパケット通信に対応している点が、503iとの違いといえる。他に、210iシリーズ全体的に503iより連続待受時間が長い、軽量・小型、液晶サイズは小さめ、という特徴がある。503iのように機能満点でない代わり、通話重視(=待ち受け時間が長い)というコンセプトが伺える。
他に、210iシリーズにはF210iのハッピーオレンジ、D210iのきらきらピンクなどの女性むけのデザインやカラーリングが用意されていたり、5xxシリーズ用の、iモード画面をテレビで見られるPlayStation接続ケーブルが使えない、などの違いもある。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます