| ア | イ | ウ | エ | オ | 
| カ | キ | ク | ケ | コ | 
| サ | シ | ス | セ | ソ | 
| タ | チ | ツ | テ | ト | 
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ | 
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ | 
| マ | ミ | ム | メ | モ | 
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ | 
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ | 
| ン | 
| A | B | C | D | E | 
| F | G | H | I | J | 
| K | L | M | N | O | 
| P | Q | R | S | T | 
| U | V | W | X | Y | 
| Z | 数字 | 記号 | ||
J-フォンの、シャープ製1.5GHz帯PDC方式携帯電話端末。
シャープ製端末としては、この機種からスカイウェブに対応した。後のJ-スカイウェブ的な利用も簡易的に可能だが、機能制限が強い。これは隠し機能として用意されており、電源を切る→SkyWebキーを押しながら電源を入れる→アンテナマークが出たら "1590" と入力する、以上の手順で機能をONすると利用できる。
ほかに、メモ機能の充実(メモ、時刻表、マネー)、押しやすいボタン、スケジュールアラーム機能、SkyWebメニュー対応、シャープ独自の読みやすいLCフォント採用など、のちのシャープ端末の方向性と人気を決めた要素が多く詰め込まれている。
逆に、メール着信と電話着信で別の着信音が使えないなどのかなり困った仕様上の問題があるが、これはJ-SH01Ⅱから改善され、J-SH01でもファームウェアのバージョンアップで改善できる。
85g。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます