| ア | イ | ウ | エ | オ |
| カ | キ | ク | ケ | コ |
| サ | シ | ス | セ | ソ |
| タ | チ | ツ | テ | ト |
| ナ | ニ | ヌ | ネ | ノ |
| ハ | ヒ | フ | ヘ | ホ |
| マ | ミ | ム | メ | モ |
| ヤ | ユ | ヨ | ||
| ラ | リ | ル | レ | ロ |
| ワ | ヰ | ヴ | ヱ | ヲ |
| ン |
| A | B | C | D | E |
| F | G | H | I | J |
| K | L | M | N | O |
| P | Q | R | S | T |
| U | V | W | X | Y |
| Z | 数字 | 記号 | ||
2005(平成17)年6月17日にJATE通過、同年11月25日発売(ビターオレンジは30日発売)。
| CPU | SH-Mobile3A (SH73380、R8A73380BG、216MHz、SH4AL-DSP) |
| 液晶ディスプレイ | 262,144色 2.4型半透過型TFT液晶、解像度はQVGA |
| サブ液晶画面 | モノクロ液晶 |
| メモリー | 5.3Miバイト(データフォルダー)、1Miバイト(メール用) |
| 通信機能 | 4x、2x、1x、フレックスチエンジ、64kPIAFS、32kPIAFS |
| Bluetooth1.2 | |
| デジタルカメラ | 有効画素数 約130万画素、CMOS |
| 質量 | 約123g (充電池含む) |
| 外形寸法 | 50.5×100×24mm (突起部除く) |
| 接続端子 | ‐ |
| カードスロット | miniSDカードスロット(USBマスストレージ対応) |
| 連続通話時間 | 約5時間 |
| 連続待受時間 | 約500時間 |
| 充電時間 | 約4時間 |
京ぽんの発展型後継機であるため、愛称は京ぽん2。さらに略して京2と呼ばれる。
コメントなどを投稿するフォームは、日本語対応時のみ表示されます